- Home
- マザーズハウス 児童発達支援・放課後等デイサービス
マザーズハウス 児童発達支援・放課後等デイサービス
マザーズハウスは 子どもたち、ひとり一人の発達のペースに合わせて、その子らしくリラックスして過ごせる居場所でありたいと思います。
まずは安心してすごす事が”できた!”にはじまり、たくさんの 小さな「できた!」を大切に子どもたちの成長を応援します。
ひとり一人の発達のペースに合わせて、色々な遊びや経験を通して療育を行う
① 感覚を刺激するあそびを通して、感覚の育ちを応援します。
千早赤阪村のあふれる自然の中、広い庭で砂や水に触れ、思いきり体を動かしてあそびます。
庭の畑で野菜を育て、実ったものを収穫、調理し、みんなでいただきます。
② おもちゃあそびを通して子どもの成長を応援します。
積み木等、木のおもちゃをはじめ、様々なおもちゃあそびが子どもたちは大好き。
納得するまであそびつくすことで、得られる満足感と新たな発見。
あそびを通して情緒の安定と自信・やる気の芽を育てます。
③ 様々な体験を通して社会性を育てます。
散歩や買い物への外出や、地域の子ども達との交流など様々な活動をする中で、生活していく上で必要なマナーや集団生活のルールに気づき、体験することで心身ともに豊かな人間性を育みます。
◎ 送迎はもちろん、遠出も可能にしてくれる日本財団福祉車両
④ 学習につながる支援を行います。
● iPadを使って、興味を広げよう! IT教室
● 落ち着いた空間でのー習字教室
● ハサミやのり等の道具と手先を使う制作活動
● 宿題・学習支援も行います
-
運営会社名
-
NPO法人ちはや子どもサポート
-
事業所名
-
マザーズハウス
-
事業所番号
-
2753580014
-
創立
-
2015.9.1
-
管理者
-
児童発達支援管理責任者 山本慶子
-
所在地
-
大阪府南河内郡千早赤阪村小吹68番地646
-
TEL
-
0721-21-1092
-
FAX
-
0721-21-6626
-
E-Mail
-
info@mothershouse.co
-
営業時間
-
平日12時~18時・土曜日9時~17時
(サービス提供時間は、平日13時~17時30分・土曜日9時30分~16時)
長期休みは、別時間の対応も可能ですのでご相談ください。